今日は月曜日ですが、世間は3連休の最終日です。
朝から良い天気で、リビングに居ると日差しで暑さを感じるほどですが、外へ出るとミニ木枯らしが吹いていて寒さを感じます。
名古屋の天気予報は、晴れ、最低9度、最高19度、風速1.94m/s、湿度39%、コロナ禍の3波で休日とはいえ静かです。
久しぶりに妻のメルカリが売れて、妻も大喜びです。
昨日メルカリから入っていたので、最初はいいねの連絡かなと思っていましたが、コメントが入っている連絡でした。
コメントがあると、単なる質問は、回答後に相手の再検討しますで終わってしまうことが多いですが、値下げの依頼は、やり取り如何によっては、売れる可能性が高いです。
昨日は2人の方とのやり取りがあって、最終的に購入してもらったようです。
売れたのは妻の出したコートでしたが、今朝、朝食後に梱包の準備をしました。
妻が持ってきたのは80サイズの箱でした。
少し大きくて余裕があり過ぎますが、60サイズではどうみても入りそうにないのでそのまま80サイズで出すことにしました。
メルカリで売れた時は、受け取る立場からすると、紙袋などの梱包は不安があるかと思いますので、すべて段ボール箱を見繕って梱包するようにします。
品物は妻がビニール袋に入れて、コメントを添えて箱の中へ納めます。
メルカリ便には、ヤマト運輸のらくらくメルカリ便か、郵便局のゆうゆうメルカリ便があります。
らくらくメルカリ便は、コンビニのセブンイレブンかファミリーマートから発送します。
距離的には私の家からだと郵便局の方が近いのですが、発送する時間的制約がないのと、どちらかというと早く着くらくらくメルカリ便の方が使いやすいので、ケースバイケースでどちらかを選択するようにしています。
今日は特に理由はないのですが、らくらくメルカリ便でファミリーマートまで歩いて品物を発送してきました。