写真は著作権があるので、とても面倒です。
ブログで使える画像は大きく3つあります。
1.自分に著作権がある、自分で作った画像です。
自分で撮ってきた写真、自分でソフトを使って造った画像です。
2.ロイヤリティがフリーの画像です。
ロイヤリティーフリーでも著作権はフリーではないので、使用が許された範囲内での使用となります。
3.クリエイティブ・コモンズの画像です。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)とは「この条件を守れば私の作品を自由に使って構いません。」という意思表示をするためのツールです。
CCライセンスには4つのルール「表示」「非営利」「改変禁止」「継承」があります。
「表示」作品タイトル・作者名・URLの3つを表示して利用。
「非営利」それによってお金を得ることを目的としない利用
「改変禁止」一部を切り取ったり、テキストを入れたりして、元の作品に手を入れてはいけない利用。
「継承」利用時に元の作品と同じCCライセンスで公開する。