車のオートオークションで中古車を買うと、とても安くなるというブログをを見て実際にどれぐらい安くなるか見てみました。
アルファードの事例を記載しているのを見ると、車両価格以外の代行業者へ払う金額は約11万8千円でした。
相場検索をするため、オークサポートとカーオークションJPで、試しにトヨタクラウンを検索してみました。
評価4.5以上を狙うとかなり価格が高いです。
代行業者へ払う費用も考えて50万円以下を狙うと、落札価格38万円以下となりますが評価はかなり下がるようです。
タイミングの問題なのかもしれません。
評価の4.5以下の車は修理費が掛かるので、リスクが高くなります。
車検の残りも注意して見ないといけません。
車検費用も考えないと、走り出し不可ということになると負担感はかなり高くなります。
せめて半年以上は欲しいところです。
私の車の前回の車検は修理費は別として約9万円ぐらい掛かりましたので、11万8千円+9万円=約21万円が車両価格以外に必要ということになってしまいます。
50万円ー21万円=29万円の車両価格ということになると、相当評価の低い車以外はほとんど無いと思います。
中古車を買ったら、いずれは車検を受けないといけないのですが、車を買い替えたら即車検というのも辛いものです。