3月16日、土曜日、快晴、とても暖かくて、快適な一日となりました。
久しぶりに、メルカリの準備をしていますが、優待券なので、写真を揃えるのが大変です。
冊子のページの写真を撮るときには、両端が平らにならないので丸くなり、なおかつ成るべく大きく撮ろうとすると、広角のため端の方で画像が歪みます。
何か上手い方法がないかと考えて、ふと先日スキャナーでコピーを取った時にJPGで出力したことを思い出しました。
スキャナーで冊子のコピーを取れば、画像の歪みは皆無です。
今迄、優待券をメルカリに出品する時に、苦労して写真を撮っていましたが、今さらながら、なぜこのことに気づかなかったのか、我ながら迂闊でした。
ただ、スキャナーで取ると、文字が薄くなってしまうので、画像ソフトで修正が必要です。
PhotoScapeという画像ソフトを使って、濃くするを50、ガンマ輝度を0.7,コントラストを10、トリミングを1:1、としました。
数値調整は、見た目重視で、現物と見比べて不自然にならない程度の修正としました。
このようなことをしていると、時間が掛かってしまうのですが、これも趣味の一環として楽しみながら作業をするようにしています。
今日は、図書館とスポーツジムへ行く予定になっていたので、作業を途中で切り上げました。
スポーツジムは3月6回目、シルバーパスは使用17回目、16×2-17=15回のマージン、ストックは1月2月各12回、今月はジムへ通うペースが遅くなっているようです。
土曜日であるにも関わらず、図書館、スポーツジムのいずれも空いていました。
天気が良いので、皆行楽に出たのかもしれません。
スポーツジムに初めて来る人も時々いて、トレーナーが各マシンの使い方を説明して回っています。
勝敗ゲームを伴うスポーツと異なり、自己研鑽のようなトレーニングなので、途中で来なくなってしまう人も多々いるようです。
昨日のTVニュース報道によると、麻疹が流行っているようで、スポーツジムは不特定の人達が来るので感染が心配です。
マスクでは防ぎきれないとのことなので、スポーツジムへ来る人が益々遠のくかもしれません。
今日の名古屋の天気は、晴れ、最低8度、最高22度、風速3m/s、湿度36%、最高が22度を超え、我が家のリビングでも夜11時過ぎて室温が20度以上あります。