2月27日、火曜日、快晴ですが、風があるため、寒さを感じます。
北海道では、台風並みの強風が吹いたようですが、ここ名古屋市では有り難いことに、さほどではありません。
名古屋の天気は、晴れ、最低3度、最高10度、風速32km/h、湿度32%、やはり晴れた日は良い、遠くまで見えるようです。
昼過ぎ、妻と近くのイオンへ買い物に行き、最後に袋に詰めている時に、いつも使いなれた買い物袋が無いことに気がつきました。
妻は、私がどこかに置き忘れたのではと言うので、呪文のごとく、私はトイレ、牛乳パック回収ステーションを回りましたが無かったので、これはてっきり我が家へ置き忘れてきたと思いました。
ところが帰宅して、無いことが分かり、妻がイオンへ電話をしてみると、見つかりました。
カートにぶら下がっていたそうです。
カートにぶら下げたのは、妻でしたが、妻が買い物を袋に詰めている時に、カートを返しに行ったのは私でした。
私は、カートにぶら下げた袋やバッグを忘れたことは、過去に何回かあります。
妻共々、常に意識して行動しなければならないと反省した次第でした。
単なる忘れ物とはいえ認知症とならないために日頃注意すべきです。
午後から、2月12回目のスポーツジム、月当たりで今までの最多、シルバーパスは今日で42+2=44回、27×2-44=10回のマージン、1月12回ストックはキープです。
いつものように、図書館へ寄って、予約図書1冊を受領してから、スポーツセンターへ向かいました。
ロビーで、小さな子供たちが走り回っていましたが、火曜日ですから、トレーニングルームは空いていました。
以前に見たことがある、おしゃべり外人男が2人、ベンチプレスの所にいました。
まだティーンエージャーらしきピンク色の小さな顔とアンバランスなほど広い肩幅、手足が長く、180㎝以上の高い身長です。
もし、彼等の女性版がいたら、さぞや女王蜂のようでありましょう。