10月25日、水曜日、快晴、今日もゴミ出しでしたが、昨日と同様のパターンで7時半に起きました。
ゴミを出した後も、やはり公園一周ジョギングは中止しました。
今日、車を売る業者が決まりました。
これで、車と永久の別れとなることが決まり、感無量です。
物も長く付き合うと魂が宿ると言われますが、去っていく車は私の人生を共にした相棒でもありました。
今日の名古屋は、快晴、最低12度、最高23度、風速0m/s、湿度86%、一日中外へ出ることはありませんでしたが、昼間は暖かく丁度良い陽気でした。
妻に頼まれて、久しぶりにプリンターを動かすと、印刷されませんでした。
残量はあるのですが、インクが上手く出ないようです。
何度か試しているうちに、今度はライトシアンとイエローが要交換の表示が出て、以前メルカリで購入したカートリッジに交換しましたが、ライトシアンはカウンターが残り少なく、イエローは要交換の表示が変わりません。
どうやら、メルカリで偽物カートリッジを掴まされたようです。
振ってみると、2つのカートリッジとも中身が入っているような音がするので、残量カウンターのICチップを交換できれば使えるかもしれません。
結局、ブラック、ライトシアン、イエローのカートリッジを別の在庫カートリッジに交換して印刷できるようになりました。
現在私の使っている古いエプソンPM-A850複合プリンターは、本体前面にある液晶の表示が無数の横バー線となり故障しています。
一応パソコンから詳細設定、ユーティリティー、印刷、スキャンが可能なので使えるのですが、プリンターを使う度にパソコンを起動しないといけません。
ネットで調べると、液晶が全く表示せずブラックアウト状態になる場合の対策は見つかりましたが、横バー線状態の症状の事例は見つかりませんでした。
当面は騙し騙し使うことにします。