5時を少し過ぎたばかりなのに、オレンジ色の太陽が西から、既に水平線よりかなり上がった状態にありました。
この数日は曇り日が続いていましたが、久しぶりに晴れ上がりました。
誰も居ない朝は、路も空気も独り占めの爽快感があります。
今日の名古屋の天気は、晴れ、最低14度、最高27度、風速0.83m/s、湿度27%、申し分ない天気となりましたが、少し頭痛がするのは困ったものです。
明日は図書館へ予約図書を受け取りにいくので、妻から図書館で借りた雑誌のコピーを頼まれていました。
いざ初めて見ると、プリンターに「インクが無くなりました」と表示されてエラーがでました。
無くなったのは、イエロー1本だけですが、これがためにプリンターは動かなくなります。
コピーは白黒でとる予定でしたが、インクカートリッジ6本のうち、1本でもインクが無くなると印刷はおろか、スキャナーも使用できなくなるのが困ります。
6本すべてのノズルが詰まらないように、常にノズルチェックしているために、印刷できなくなるのだそうですが、スキャナーまで使えなくなるのはよく分かりません。
何か裏技がないか、探しましたが、見つかりませんでした。
仕方がないので、インクカートリッジはネット発注するとして、妻には、必要ページをスマホで写真を撮るように頼みました。
今回はこれで凌ぐとしても、なんとかインクカートリッジのICリセッターが入手できないか、もう一度調べてみることにしました。
2012年頃には、百均のダイソーでも、ICリセッターが安く売られていたようですが、さすがに2022年の現在では、そのような古いものは売られていないだろうと思います。
ネットではまだ売られているものもあるようで、2千円から3千円台のプライスが付いているようです。