朝は晴れていましたが、次第に曇ってきました。
朝は7時過ぎに起きて、ゴミ出しに外へ出ました。
特に寒くもなく、体感的に丁度良く快適です。
帰ってくると、妻はもう起き始めました。
再度寝て次に起きた時は、1時間寝過ごしていて、妻は朝食が終わっていました。
妻から小言を言われるのも致し方無しです。
今日の天気は、曇り所により晴れ、最低12度、最高21度、風速0.56m/s、湿度48%、曇ってはいますが、寒くもなし、暑くも無しで心地よい気温です。
10月も月末で、早11月が見えてきました。
明日妻の実家へネット購入した、食器乾燥機を運ぶ予定です。
開封して確認した時に、カバーの割れなどはなかったのですが、カバーを開くときに少し音がするというのが妻の不満でした。
食器乾燥機の機能に問題があるのならまだしも、開くときに音がするのは、食器を乾燥する機能には何の不都合も無いのだから許容範囲だろうと説明しましたが、不満のようです。
妻曰くカバーを開く時に音がするから買い替えたのにということらしいのですが、そんなことが買い替えの理由になるのかと私には理解できません。
カバーは3分割で、中間のカバーはバネと自重だけで追従する単純な構造ですから、追従が上手くいかなければ、音がするのは自明で、この程度の音はクレームになりません。
明日開封して、実家の義父義母からも文句が出るようなら、回転部にグリーススプレーをさすか、中間カバーにグリップなどで重りを追加してやろうかと思います。
大体老父母を説得する役目は私の妻の役目なのですが、今回ネット購入の前に、一度量販店へ行って、妻に食器乾燥機を見せておけば、良かったと反省しています。