今日も快晴ですが、暑さは全く変わることなく、エアコンの効いているリビングを出て洗面所で何かをやっているだけで、シャツが汗でびっしょりになります。
今朝は4時に一度目が覚め、5時少し過ぎにまた目が覚めました。
エアコンが効いているはずの寝室と、廊下の気温差があまりないのか、暑苦しさを感じて、エアコンのリモコンを持ち出して設定を確認しました。
27.5度になっていましたが、湿度は40%の設定になっているので、温度だけ26.5度へ下げました。
25度以上は熱帯夜といわれるくらいですが、妻が朝方寒さを感じるというので、設定を少し高めにしています。
人によって体感温度は変わってくるようです。
また寝なおして、予定時間より15分遅れで朝が始まりました。
昨日から、ニュースは安倍総理が持病の悪化を理由に辞任を表明した話題で持ち切りです。
次に誰がなるにしても、自民党である限りはそう大して変わらないとは思います。
両院の自民党議員による投票だけで次の自民党総裁=首相が決まるようなので、このままいけば岸田さんということになりそうです。
1年後には改めて、自民党総裁選があるようなので、その時には地方の自民党員も含めて投票が実施されて、石破さんがとって変わるかもしれません。
政治の混乱で、株価が下がったのが気になります。