今日もまた朝から雨が降り続け、空は一面灰色の雲に覆われてています。
いつ果てるともなく降る雨は、ノアの箱舟伝説を思わせるようです。
今日は、図書館へ行く予定でしたが、届いているはずの図書がまだ配送中になっていたので、明日に延期しました。
昨日に引き続き、アンケートサイトの溜まっているポイントをできるだけアマゾンギフト券に変えておくことにしました。
キューモニターは50ポイント=50円まで5ポイントだったので、アンケートを2つこなして、アマゾンギフト券に交換申込しました。届くのは来月の15日以降です。
キューモニターは、最低50ポイントで交換可能なので、ポイントを溜めるのに挫けることが少ないです。
それからマクロミルに溜まっているポイントも、アマゾンギフトへの交換を申込みましたが、こちらはさらに遅くなって、ギフトコード受領が翌月20日以降になってしまいます。
ついでにPexのポイントもアマゾンギフトに交換申込すると、こちらは即、アマゾンギフトコードへ交換完了できました。
こんなことなら、マクロミルも直接ではなく、まずはPexへ交換してからアマゾンギフトへ交換すれば、かなり早く交換できたはずです。
キューモニターは、いずれにしても翌月15日以降ですが、マクロミルからPexへの交換は1週間後で、翌月20以降よりはかなり早いです。
また交換率が、1%だけですが、少しだけお得になります。
アマゾンギフト券ではなく、ポイントを現金化するのであれば、ジャパンネット銀行が便利そうです。
ジャパンネット銀行は、Tポイントも現金化できます。
アンケートサイトは、日がな1日テレビを眺めている老人には、頭の体操と、少しだけですが、お小遣い稼ぎになるかもしれません。