このところ良い天気に恵まれています。
11時ごろ西友へ車で年末の買い出しに行きました。
正月用に飾り餅を買うと、いよいよ年末の気分が盛り上がってきます。
明日妻の実家へ届ける正月用の買い物も済ませると随分と重くなりました。
車に載せて家路につくと、周りの車も買い物一杯で走っているように思えて、なんとなく年末のあわただしさが感じられます。
家へ帰ってくると、妻はさらに栄まで買い物に行ってくると言い残して、一人で出かけていきました。
私は今年最後の図書館へ、図書の返却と予約図書受領のため3時頃に出かけました。
何時もは空いているバスも今日は混んでいて、ずっと立ち放しでした。
図書館は混んでいると思いきや、空いていて、新聞雑誌を読む数人の大人と中学生らしい子供が勉強をしている姿が目立つ程度です。
私は今日は1時間ほど図書館で時間を過ごしました。
ガルシア・マルケスの小説を読んでみたいと思い、探してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。
やはり読みたい本はネットを使って予約する方がよさそうです。
図書館の帰りにデパートの地下で、大判焼きを買いました。
いつも混んでいるので諦めるのですが、今日は珍しく一人お客がいるだけでした。
すっかり暗くなった夜の街をバスに揺られながら家路につきました。