ニュースで閉じこもり・引きこもりの老人が増えているというのを聞きました。
それは私のことかと、内心ぎくりとしながら、そのニュースを見てみました。
どうやら、若い頃からフリーターや契約社員の生活を続け、いつか心を病み、中年になって、年老いた親の年金をたよりに同居している人たちのが増えているようです。
何とも忌々しき世間の状況ですが、次第に住みずらい環境になっているということかもしれません。
翻って、私個人のことを考えると、定年退職して家にいるようになると、彼らと私も遠からずと思い、内心痛いものがあります。
閉じこもるというのは楽なので、多分定年退職者はそのような落とし穴にはまり易いのではないかと思います。
私も少し外へ出るようにしないといけないと反省しています。