スバルディーラーでインプレッサの盗難警報装置の誤動作の原因調査

5月16日、金曜日、曇り、7時に起きゴミ出しをした時、空は白く一面が覆われているようでした。 インプレッサの盗難警報装置を調べてもらうために、スバルに予約した日でした。 5月5日の深夜2時半から5時すぎまで車両ホーンが断続的に鳴り響いて誤作...

車を久しぶりに近くの洗車場で洗車

5月15日、木曜日、妻は、老母の通院の付添のため早くから外出、私は、車を久しぶりに近くの洗車場で洗車しました。 かなり以前に利用したことがある洗車場ですが、400円に値上がりしていました。 最近何度か利用した少し距離のある洗車場は300円で...
料理

妻と一社にある「うさぎや」でランチを楽しんでから庄内緑地公園のバラ園へ

5月14日、水曜日、快晴、アニバーサリーで妻と一社にある「うさぎや」でランチ、すこし早めに我が家を出ました。 妻は以前に女友達と行ったことがあるらしく、私は初めての訪問でした。 バスも電車も空いていたので、隙間時間で図書館から借りてきた小説...
料理

明日アニバーサリー妻とで行くランチの店をスマホで検索

5月13日、火曜日、最初に起きたのはまだ5時台でしたが、既に外は明るくなっていました。 まだ早いと思うのはいつものこと、ベッドに入って間もなく眠りの中へ、次に起きたのは7時少し過ぎ、ゴミ袋を下げて外へ出ました。 人の往来があり、一日の始まり...
生活

定番いつものこと

5月12日、月曜日、晴れ、妻は老父母の通院に付き添うため、早くから家を出ました。 私は、今日はスポーツジムを休んで、定番のイオンと西友へ食料品の買い物です。 妻が外出中なので、車を弄りたいところですが、マンション駐車場が塗装工事中で、外の駐...
観葉植物

2015年から窓際に置いている胡蝶蘭に2輪の花

5月11日、日曜日、晴れ、1週間が過ぎてまた明日から振り出しに戻ります。 我が家のリビングの窓際に2015年から置いている胡蝶蘭が、先月の4月27日から2輪の花を咲かせて、今もその艶やかな姿を見せています。 さらに下の方にもう一本の茎に少し...

車のエンジンオイル交換に必要なもの

5月10日、土曜日、曇り、朝から時折雨が降っているようです。 いつも忘れてしまうので、昼の内に風呂掃除をしておくことにしました。 風呂の温水切替弁、浴槽の縁の小さな穴、床タイルの目地、タイル上に蓄積した石灰質の除去、前フタ端の割れ、等々補修...

盗難警報装置がリアハッチにより誤動作を起こすことがある

5月9日、金曜日、6時頃に起きました。 まだ早いかと思い、もう一度ベッドに入って眠りました。 妻に起こされたのは8時近く、寝過ごして慌てて着替えてゴミ出しをしました。 地下駐車場のドアから出ると、1階の住人の車が駐車してありました。 5日の...

インプレッサ購入以来初めての自動車税の納付

5月8日、木曜日、妻は老父母の様子を見るため外出、私は自動車税を納めるため郵便局へ外出、ついでにイオンで買い物をしてから帰宅です。 自動車税の納付は、去年インプレッサを中古車として購入以来初めての納付です。 納税額は39,500円、2019...

車塗装後に雨に濡れても大丈夫か

5月7日、水曜日、快晴、風がとても強く、恐らく車の塗装には向かない日です。 インプレッサの盗難警報装置の誤作動により騒音を発生させてしまったことを同じマンションの居住者に謝罪することはまだ続いています。 今日は、我が家のすぐ下に住むご主人が...