車塗装後に雨に濡れても大丈夫か

5月7日、水曜日、快晴、風がとても強く、恐らく車の塗装には向かない日です。 インプレッサの盗難警報装置の誤作動により騒音を発生させてしまったことを同じマンションの居住者に謝罪することはまだ続いています。 今日は、我が家のすぐ下に住むご主人が...

盗難警報装置の多分誤作動による騒音に対して謝罪をする懺悔の一日

5月6日、火曜日、雨、7時半に起きゴミ出し、網の下には既に5つのゴミ袋が鎮座、往復とも誰にも会いませんでした。 昨日の私の車の盗難警報装置の多分誤作動による騒音に対してマンション住人や隣家の人々へ謝罪をする懺悔の一日となりました。 今でも怒...

盗難警報装置

5月5日、月曜日、早朝、最悪の悪夢が現実のものとなりました。 5時半、妻に警官が訪ねてきていると言われて起こされました。 半覚醒の状態で、急いでジーパンと上はパジャマのままウインドブレーカーを羽織って出ていきました。 下へ降りていくと、耳を...

もう何回目かの車バンパーの補修

5月4日、日曜日、妻は女友達とランチに出かけ、私は今日は、車のプラサス水研ぎの最終仕上げをします。 場所はまた変更して、近くの空き地で決行しましたが、我が家に近いのがかえってネックです。 但し、下はコンクリートなので、作業はやり易いのですが...

格安理髪店は行く度に少しずつ料金が上がっている

5月2日、金曜日、早朝6時半頃に起きてゴミ出し、かなり強い雨が降っていました。 雨の日は、車のバンパー補修で出来ることは何もありません。 妻は、今日も義母が病院で検査を受けるため、付添で出かけていきました。 私は、久しぶりに、格安理髪店へ行...

車のバンパー補修6日目

4月30日、水曜日、とうとう4月も今日で終わり明日から5月となります。 相変わらず、車のバンパー補修で毎日車を動かしています。 このこと自体が、私にとって非日常のように感じられます。 今日は場所を移して、霊園の駐車場内と言いたいところですが...

車のバンパー補修5日目

4月29日、火曜日、5時にトイレで目が覚めたがまだ早い思い、再度寝て6時半に起きてゴミ出しをしました。 5月3日土曜日に、妻の妹夫婦が老父母宅へ来るので久しぶりに妹の夫にも会いたいというので、私も行くことになりました。 ということは、インプ...

車のバンパー補修4日目

4月28日、月曜日、妻は老母の94歳の誕生日を祝うために外出、私は持病の薬が切れたため通院のため外出をしました。 病院は相変わらず高齢者ばかりです。 車椅子の老婆や、ストレッチャーに乗せられ診察室に入っていく老爺が、かなりの頻度で行き交いま...

車バンパー補修3日目

4月27日、日曜日、晴れて天気は良さそうなので、予定通り、プラサスの耐水サンドペーパーを使った研磨作業を行います。 妻が、栄へ買い物に行ってしまったので、イオンと西友へ車を使って食料品を購入して回ることにしました。 それが終わってから、プラ...

ゴールデンウィークに入ったので、どこで車のDIY補修をするのか悩ましい

4月26日、土曜日、快晴、気持ちよい陽気で正に行楽日和、世間はゴールデンウィークに入り、どこもかしこも人で混雑しています。 大型ショッピングセンターにも人が押し寄せ、車がまばらであった屋上駐車場も恐らく、下階の駐車場から溢れた相当数の車が駐...