MASA

小説

「三体Ⅲ」上巻を読み始めた

3月31日、月曜日、曇り、とうとう3月も最期の日、東京では桜の満開宣言、名古屋は、残念ながら生憎の曇り空で、少し寒ささえ感じられ、少し足踏み状態でしょうか。 今日は、妻も家に居るので、午後からスポーツジム、今月14回目のジム、シルバーパスは...
マンション

我がマンションの総会は久しぶりに出席者が多かった

3月29日、土曜日、快晴、少し風があり首元が寒く感じられますが、日中は気温が上昇しました。 今日は、マンションの総会があるので、いつもより早く妻に起こされました。 妻は老父の病院へ付き添うため、早く家を出ました。 食事と摂ってから、我が家を...
小説

九段理恵の芥川賞受賞作「東京都同情塔」を2/3まで読み進めた

3月28日、金曜日、7時半に起きてゴミ出し、今日は大きなゴミ袋が2つ、小雨が降っていました。 ゴミ袋2つを左手に、傘を右手に持っていたので、手が3つあったら便利であったのにと思いつつ、3番目の手は体の真ん中、手は親指小指が対称で、使わないと...
生活

妻の老母のマイナンバーカードが更新期限

3月27日、木曜日、曇り、黄砂の影響かそれとも単なる雨模様による遠景の霞か分かりませんが、薄いセーターでも少し体温が上ように感じて、何とも判断のつきかねる陽気です。 名古屋も桜の開花宣言が昨日出て、1週間ぐらいで満開になるとのこと、今年も車...
修理

放置していた手帳型スマホカバーにTPUホルダ本体を接着

3月26日、水曜日、7時少し過ぎてから今日も連日ゴミ出し、やはり一つだけゴミ袋が律儀に網の下に入っていました。 TPUカバーを購入して以来、しばらくスマホはこれだけで使っていました。 TPUカバーはクリア所謂透明のものですが、内側にゴミが入...
生活

妻の老母が白内障手術後の視力に合わせて眼鏡を作り直し

3月25日、火曜日、7時少し前にゴミ出し、網の下に一つだけゴミ袋が入っていました。 左から右へ黒いものが走り去り、出勤の勤め人の自転車でした。 戻って来ると、妻が既に起きていて、今日は老母の白内障手術後の視力に合わせて眼鏡を作り直すために実...
生活

お米が去年よりも倍以上の高値

3月24日、月曜日、晴れたり曇ったりの不安定な空模様ですが、とても暖かい日です。 今日は妻が老母の通院に付き添うために外出したため、私は家に居ますが、午後、車を出してイオンと西友へ買い物に出ました。 イオンでお米を購入するため、他の食料品も...
修理

バンパー擦り傷補修に際して、バンパーを一度外してみるかどうか迷う

3月23日、日曜日、快晴、朝、枕元の時計を見間違えて早く起き、洗濯をしていた妻を驚かせました。 ジムへ出かける1日毎に免罪符を得たように、家でのんびり過ごしています。 気温が高くなり、3月末ともあって、桜の便りもチラホラと伝え聞くようになり...
生活

食後、皿洗いをする前はスマホでスマートニュースを見るのが習慣

3月22日、土曜日、快晴、急に暖かくなって日中20度を超えるほどの陽気になっています。 ズシリと重い観葉植物の鉢ですが、4つともベランダに出して、たっぷり水やりをしました。 妻は栄へ行くために外出、私は午後からスポーツジム、早めに観葉植物の...
健康

ジムには相当の高齢男性が来てトレーニング

3月20日、木曜日、快晴、久しぶりに買い物に車を出しましたが、近くのイオンまでのため、車にとってはシビアコンデションです。 やはり、車を使うと楽で、重い買物袋を家まで運ぶ必要が無いので、急にリッチになった気分を味わうことができます。 買い物...