中古車を遠方で買うと陸送費がけっこう掛かる

7時に起きてゴミを出しに地階へ降りていくと、エントランスの前にトラックが停まっていました。

こんな朝早くから、業者がやってくるのだろうかと思い、戻ってきてエレベーターを待ってくると、頭にタオルを巻いた若い男が降りてきて、私に挨拶して出ていきました。

マンションで改装中のところで、何か頼まれて届けたのかもしれません。

それにしても、朝早くからご苦労様と言いたいです。

私も何年か前、会社に勤めていた頃には、この時間は通勤のため車を運転していました。

戻ってきて、もう一度ベッドへ入ったら、入れ替わりで妻が起きました。

妻は今日は、実家の義母が世話になっているケアマネージャーの話を聞くことになっています。

定年退職後は、妻が老父母の世話をみるのに何かと忙しい毎日を過ごしています。

今日の名古屋は、曇り、最低21度、最高28度、風速0.56m/s 、湿度65%、昼近い11時過ぎにリビングの室温を確認すると29.9度もあって驚きました。

中古車をネットで眺めていると、遠方程良いと思われる車が揃っていることが多いです。

そのような中古車を購入するときは当のこととして、然陸送費が発生します。

ネットで調べると、近隣であれば、1万円~3万円、遠方であれが、3万円から10万円も掛かるといいます。

遠方で安く購入できても、6万、7万と陸送費だけで上積みされたら、腕を組んで考え込んでしまいます。

その分高くなることを見込んで、高くても近くで購入したほうが良いということでしょうか。

実際に掛かる費用は販売店によって変わるようなので、最後に請求書をみるまで不安になるのかもしれません。

陸送業者も引っ越し業者同様2月~4月が繁忙期になり、その時期は1週間を超える日数がかかり料金も1.5倍~2倍程度高くなる傾向があるようです。

2か月~3か月ほど早めに納車の予約をすることで費用を抑えられるといいますが、そんなに待たなければいけないとは驚きです。

車を買ったら、すぐ乗りたいと思うのが心情ですから、そんなに待たされること自体が信じがたい話です。

費用を抑えるために近隣の販売店だけで探していてはなかなか条件に合った車は見つからないので、自分の条件に合った車を見つけた際は、輸送費がかかるとしても購入するのがおすすめとは言われますが、躊躇するような話です。