車のDIYする場所を探すのは実に悩ましい

今日は土曜日、相変わらず暑い日が続いています。

10月に入って昼時のリビングの室温29.7度は異常です。

深夜になってようやく夜気が、ヒンヤリ感じられるように感じられますが、寝る時でさえ、室温は27度であったりします。

気候温暖化でこの傾向は、更に進んでいくようです。

雨、風、嵐、今迄なかったような極端な規模の災害が増えています。

何とか無事に皆が被害から免れることを願っています。

今日の名古屋は、晴れ、最低21度、最高29度、風速1.67m/s 、湿度53%、雨が降りそうな雲行きが一時ありましたが、晴れました。

車検を11月に控えて、その前に油漏れ対策のためDIYを考えているのですが、どこでやるか考えてします。

今回はボンネットを開けて、ヘッドカバーパッキンを交換しようと考えているので、少し時間が掛かります。

ネットで調べると、私のような集合住宅ですと皆DIYをする場所に苦労しているようです。

一般的には駐車場のようなところが多いようです。

雨が降ることを考えて屋根のある場所が良いのですが、中々そのような都合の良い場所はありません。

大きな公園の道路の下とか、河川敷の橋の下などを探して、涙ぐましい苦労をしているようです。

カーナビやETCの取り付けぐらいであれば、マンションの駐車場でも可能ですが、ボンネットを開けての作業は目立って中々難しいです。

こんな時は戸建てでガレージを持っている人がとてもうらやましく、私も市内のマンションではなく郊外の戸建てを買っておけば良かったと後悔しています。

大きな駐車場を持つカー用品店の駐車場の場合は、店で購入した用品を車に取り付けたりすることを推奨している場所もあるそうですが、出入りが激しい駐車場では好奇の目に晒されるようで気が引けます。

中には、ほとんど人の来ない墓地の駐車場を利用している人もいるようですが、屋根は無いので雨が心配です。

自分の住んでいる近くにどのような場所があったかと、DIYの場所に悩んでいるうちにどんどんと時間だけが経っていきます。

レンタルガレージというものも、最近はあるようですが、3時間で9千円もかかると知って諦めました。

もともとお金を惜しんで、車のDIYをすることから、高すぎるという意識がたって、とても利用する気にはなりません。