9月5日、木曜日、快晴、時間がすぐに過ぎてしまうので、そのうち何が優先順序であったかを忘れてしまいそうです。
ソニー損保へ、中断証明書の原本を返信封筒で送付しなければならないので、一応コピーをとっておこうと思ったら、我が家のインクジェットプリンターの肝心な黒インクが印字できなくなっていました。
確か、先日カートリッジを交換したばかりだったのですが、仕方がないので、新しいカートリッジに交換してみましたがやはり印字しません。
これは、完全に詰まってしまったのかもしれません。
ネットで調べてみると、注射器とチューブを使って洗浄用エタノールで、押し出し、吸い込みを繰り返してヘッドの詰まりを解消する方法が紹介されていました。
amazonで注射器、チューブ、洗浄液がセットで約1,000円ぐらいで販売されていました。
カスタマーレビューを見てみると、7回位試してみたが駄目だったといった評価が多く、必ずしも上手くいくとは限らないようです。
我が家のプリンターはエプソン製のため、ヘッドが簡単に外せませんが、キャノン製は簡単にヘッドが外せる機種が多いので、お湯で丸洗いしたら治ったというレビューが多くみられました。
中には、マジックリンに30分漬けて、よくすすいで1日乾燥したら治ったというものもありました。
いずれにしても、エプソン製プリンターでは難しそうなので、もう少し調べる必要がありそうです。
とりあえず、ソニー損保へ送る中断証明書は、スキャナーで電子コピーをとり、プリンターが印刷可能となったら、紙印刷しようと思います。
今日の名古屋は、晴れ、最低24度、最高34度、風速2m/s、湿度54%、晴れれば、またうだるような暑さがぶり返します。
今日は妻が、義父の病院へ付き添いのため外出、私は午後から買い物で外出、夕方になって家へ戻ってきました。
シルバーパスは今日1日で2回使用、今月合計使用回数11回、マージンは2×5-11=₋1回です。