7月1日、月曜日、曇り、とうとう7月に入りましたが、梅雨空、暗く重く垂れこめた空が、気分を鬱にしがちです。
明日は胃カメラ検査があることをうっかり忘れていて、妻に言われて思い出しました。
一応、受診票に目を通して、特に記入すべきこともないので、明日は遅れないように家を出るだけです。
今日の名古屋は、小雨、最低24度、最高27度、風速0m/s、湿度90%、湿気でフローリングをはじめ、あちらこちらがベタベタするようになりました。
午後から、スポーツジム、今月初めてのジム、シルバーパスも今日初めて2回、マージン1×2-2=0回、ストックは1月2月各12回、3月21回、4月5回、5月2回、6月30×2-17=-15回でした。
週の始め、月曜日で雨の日は、トレーニングルームは空いているはずと思っていましたが、全くそうではありませんでした。
トレッドミルは、ボードに予約を入れても中々回ってきませんでした。
あまり使わないマシンでトレーニングしながら、時間を合わせました。
筋力マシンも空き待ちで、綱渡りメニューでありました。
順調であったのはサイクルマシンだけでした。
帰り際、靴箱に大量のシューズが置いてあり、私が更衣室で着替えている間に、また学生たちがやってきたのかもしれません。
平日雨の日、イオンの夕方は、総菜とパンが安くなることがあるので、立ち寄ると案の定40%引きや半額引きのプライスタグが貼ってある食品が随分とありました。
保存の効く生活用品は値引きが無いので、毎月の20日、30日にまとめて購入がお得です。
雨の無い日でも、平日午後になると、値引きのタグが10%、20%、30%、40%と時間が経過する毎に重ね貼りされていきます。
日持ちしない食品はその日のうちにに売り切る方針のようで、特に寿司など鮮魚類を扱った弁当類は大幅に値下げするようです。
今日は、調子に乗って、いつもよりも多めのパンを買って帰ると、冷凍庫の中は満杯で妻に文句を言われる羽目となりました。
明日は、胃カメラなので、早く夕食を済ませて、備えることにします。
願わくば、何の異状も見つからないことを念じて、いつもよりも早く就寝することにします。