3月23日、木曜日、朝から小雨が降っているような天気でした。
パッと目は覚めるが、いつも同じような時間に起きています。
毎日、一つ何かを変える、習慣をつけるのが良いそうですが、私の場合は中々そのようにはできないようです。
周りにあるものは、少しずつ何かが変わっていくようですが、私自身も周りから見たら劣化していくものとして見えるのかもしれません。
今日の名古屋は、雨、最低16度、最高21度、風速0.28m/s、湿度99%、雨と晴れの日が1日おきに繰り返しています。
明日は金曜日、また1週間の終わり、週末がやあっという間にやってきます。
土曜日には、年に一度のマンションの総会があります。
理事長をやられた方は1年間ご苦労様で、多分ほっとして解放された気分になるのではないかと思います。
次回の理事になられる方も大変かと思いますが、我がマンションは戸数が少ないので、すぐに私のところにも理事と町内会の役が回ってきます。
我がマンションも築28年ですから、補修を要する箇所が増えてきて、いくらお金があっても足りません。
私自身、一体あと何年、このマンションに住み続けられるか分かりません。
マンションは、マンション管理費に加え補修積立金や駐車場代など、住んでいるだけでも高額な負担が掛かり、恐らく一戸建ちと比べるとかなり高い費用を要します。
マンションというのは、現役でお金を稼ぎ出す能力のある人以外は、継続的に住めないのではないかと最近思うようになりました。
我がマンションも、私がかつて入居した時と比べ、半数以上の住人が入れ替わりました。
これは、考えてみると大変なことです。
町や市の人口が半分入れ替わったら、もう全く別のものに生まれ変わるのと同じことです。
今度の総会では、一体、何人の住人が出てくれるのか心配ですが、年に一度しかない機会です。
普段得られない情報も聞かれるかもしれないので、楽しみにしています。
集会所までは、歩いてかなり時間が掛かるので、良い天気になってほしいものです。