4月19日、土曜日、曇っていましたが晴れ間が見えて気温が高くなりました。
最近は、ジムの風景にやすらぎを覚えるようになりましたが、色々な都合でしばらく時間が空くと、行かなければいけない強制を感じる時もあります。
お金を払っているのだから利用しないと勿体ないという程度のものですが、楽な方に流されてしまうことへの自分自身への心のわだかまりもあります。
スポーツジム、ジムは今月7回目、シルバーパスは2回使用、累計利用回数は34回、余裕は2×19-34=4回です。
今日の名古屋は、曇り所により晴れ、最低18度、最高28度、風速0m/s、湿度43%。暑さを感じるほどの陽気となりました。
トレーニングルームは、今日も空いていましたが、開脚老人もマネキン嬢もいないためか、少し寂しい気がしました。
少しづつ人が入れ替わって、大方景色が変わったのではないかと思われるほどですが、トレーニングマシンが奏でるリズミカルな音は変わることなく、この先もずっとこの空間に満ちていることでしょう。
サイクルマシンをこいでいると、両側の若い男性がため息をつくように独り言、特殊施設の付添の中年女性が時々やってきて、彼等に声をかけていました。
帰りは6時半頃となり、バスを降りて、近くのコインパーキング2か所の利用状況を確認しました。
既に7時近くで暗くなっていましたが、いずれも数台空いていました。
コインパーキングを月決め駐車場のように借りている人もいるのでしょうか。
一晩上限が400円程度であれば、周囲の月決め駐車場とさほど変わらないのかもしれません。
マンション駐車場の塗装工事期間中、恐らく、私は遠い方の駐車場を借りることになるのではないかと思います。
明日は、車補修の前の洗車に行こうと考えています。
何処で補修を実行するかは、未だに曖昧模糊としてイメージが定まりません。
何処でやるにしても、多分1日では無理で、2日はかかりそうなので、場所を変えて実行することになると思います。