再びGoogle Mapで自分の知っている場所を眺めると意外な驚きがある

4月8日、火曜日、朝7時半、妻はもう起きていました。

ゴミ出しをすると、網の下に既にゴミ袋が2つ、一人は分かりますが、もう一人は住民の誰なのか分かりません。

今日も、妻は女友達とあおなみ線に乗っていく先で桜満開なのでお花見、多分連日歩き疲れが心配です。

私は、車でカー用品店へ行く予定が、その前にイオンへ寄って駐車場で、車の荷室の雑然とした状態が気になって、整理を始めてしまいました。

先日、妻に老母のリースした車椅子が荷室に乗せられないかと聞かれたことが気になっていました。

インプレッサの荷室の状態を確認すると、色々と整理をすれば、荷室が半分近く空くことが分かりました。

そのスペースで、車椅子が実際に乗せられるかどうか、試してみないとわかりませんが、隙間を詰めればもう少し何とかなるのではないかと思います。

結局、イオンで少し買い物をしただけで、午後4時を過ぎていました。

ということで、せっかく車を出したにもかかわらず、カー用品店へ行くのはやめてそのまま帰宅しました。

今日の名古屋は、快晴、最低10度、最高21度、風速0m/s、湿度66%。

帰宅して、Google Mapで、今日行く予定であったカー用品店周辺の上空からの写真を眺めていました。

かつて、車でよく走った道を、改めて上空から眺めると、意外な驚きがあります。

近くの大きな公園とばかり思っていたところが、その裏手に、実は公園よりも数倍大きな面積でゴルフ場コースが幾つもまだら模様で存在していました。

平和公園は、上空からみても膨大な数のお墓が林立している様に圧倒されます。

東山公園は広大な森の中に、様々な施設が迷路のように散らばっていて、こんなところに駐車場があっただろうかというくらいの場所に碁盤の目が連なって、一度実際に自分の目で確かめたくなります。

5時過ぎに、妻が外出している時の定番である、ゆで卵、ニンジンのきんぴら、かぼちゃの煮物、小吹芋、みそ汁を作っている間に、妻が帰宅しました。