4月3日、木曜日、天気は良いのですが、風があるのが残念です。
妻は、老母の作り直した眼鏡を受け取りに家を出ましたが、間もなく電話があり、財布を忘れたというので、私が届けるために駅まで行き、改札を入ったところで渡しました。
改札越しで財布の受け渡しをするのは、目立って物騒でもあるので、あえて中に入ることにしました。
シルバーパスのおかげで、このようなことも躊躇せずできるのは有難いものです。
今回は、財布を落としたわけではなく、単に忘れただけなのでさして大きなストレスにはなりませんでした。
妻は、眼鏡を受領後に実家へ届けると言っていましたが、私は妻と別れてから、外出したついでなので図書館へ予約図書を受領するために立ち寄ることにしました。
外は風が強く、せっかくの桜満開も早々に散ってしまうのではないかと心配です。
図書館を出てから、せっかくなので戻る途中でイオンへ寄り、牛乳とヨーグルト、食パン、妻の好物の甘夏を購入してから帰宅すると、既に午後3時過ぎとなっていました。
シルバーパスは4回使用、累計利用回数は6回、余裕は2×3-6=0回です。
今日の名古屋は、晴れ、最低7度、最高18度、風速2m/s、湿度64%。
我が家へ戻ってから、夕飯用に定番のゆで卵、ニンジンのきんぴら、小吹芋、みそ汁を作っている間に妻が戻ってきました。
妻が実家で、春巻きをもらってきたので、今夜はそれをメインとして夕飯としました。
このところ風が強いので、車の擦り傷補修のタイミングを見計らっていますが、まだどこで作業するとも決まらないまま時間だけが過ぎていきます。
どこか川原のようなところが良いかと思いますが、行ったことのない場所での作業は不安がありますし、かといって公園のただ広い駐車場は、このところのお花見で、他の車が皆無という状況は難しいのではないかと思っています。