妻と近くの公園から川に沿って植えられている桜を見て散策

4月2日、水曜日、晴れたり曇ったりですが、風が無く暖かく感じられます。

名古屋も桜の満開が宣言されました。

毎年、この時期になると、妻と近くの公園から川に沿って植えられている桜を見て散策しています。

歩くとかなりの距離ですが、妻も私も元気なればこそと思い、義父がかつて参加していた歩け歩け運動ではありませんが、何年前からか年中行事のように続けています。

桜はほぼ満開から、ほとんど蕾状態まで、かなりバラツキがありました。

近隣に住む主婦や老人たちが行き交い、時々立ち止まっては桜を見上げてスマホで写真を撮っていました。

小学校に入学したのか正装して黒いランドセルを背負った男の子が、満開の桜を背景に、母親に写真を撮ってもらっていました。

ベンチに座ってお花見をしている親子がいました。

母親を挟んで、小さな男の子は巻き寿司を、少し大きな女の子はシュークリームを美味しそうにほおばっていました。

戻って来る途中で、イオンへ寄って、少し買い物をしました。

今日の名古屋は、曇り、最低10度、最高17度、風速0m/s、湿度77%。

我が家へ戻ってしばらくすると午後3時、スポーツジムへ出かけました。

今月4月に入って初めてのジム、シルバーパスは2回使用、累計利用回数は2回、余裕は2×2-2=2回です。

トレーニングルームは今日も空いていて、利用タイミングが一部合わないことが有りましたが、筋力マシン、トレッドミル、サイクルマシンと順調にこなせました。

珍しくマネキン嬢が、一人でベンチプレスのトレーニングをしていました。

やはり周りに取り巻きの男達がいないと、寂しいものです。

6時過ぎにジムを後にするときは、仕事が終わってから訪れる人が増えているのか、少し混み始めました。