健康 ジムのトレーニング習慣 2月15日、土曜日、快晴、震えて眠る夜が明けて、朝はからりと晴れ1日は穏やかに過ぎていきます。 午後から、図書館とスポーツジム、ジムは今月7回目、シルバーパスは今日2回使用、今月累計31回、余裕は15×2-31=-1回です。 図書館は、2冊... 2025.02.15 健康
生活 公的年金の源泉徴収票に記載されている「定額減税の内訳」に関して確定申告書類では記入不要 2月14日、金曜日、快晴、7時過ぎゴミ出し、冬なので早朝の内です。 この所、同じマンションの同じご主人とよくすれ違います。 互いに挨拶をして、少し苦笑いしながら通り過ぎるのが習いとなっています。 今日は、妻が歯医者へ行っている間に、銀行2つ... 2025.02.14 生活
生活 公的年金の源泉徴収票に記載されている定額減税に関し、確定申告に反映させるべきか否か分からない 2月13日、木曜日、快晴、ベランダに出ると思いの外、外気が冷たく風があるため猶更寒気の厳しさが実感されます。 妻が、90代の老母が使っているauのガラホの電池の持ちが悪くなったので、auショップに出かけていきました。 ガラホのどこかに不具合... 2025.02.13 生活
健康 クシャミをしたら腹筋が突然筋痙攣(けいれん) 2月12日、水曜日、曇り、一日過ぎれば、再び次の一日がやってきます。 妻は今日は女友達とランチのため、出かけていきました。 私は、家で今日は何か買い物をする必要があるか、冷蔵庫を覗きましたが、せいぜいミカンとパンぐらいがあればあったでよい程... 2025.02.12 健康
携帯 YouTubeのシステム要件がandroid 8 以上になった 2月11日、火曜日、7時過ぎにゴミを出して戻る時、同じマンションに住むご主人が、ゴミ袋を下げ、痩せた背の高い体躯を少し傾け愛想の良い相貌で、互いに挨拶してすれ違いました。 朝の食事は遅くなってしまうので、いまだにブランチになってしまうのです... 2025.02.11 携帯
生活 90代の義父母の食生活 2月10日、月曜日、最近、妻は月曜日に実家の様子を見に行くことが多くなりました。 今日も朝早くから準備して、ちょっとした食べるものを用意して出かけていくようです。 90代の老母は去年コロナに罹患して、その後遺症かどうかは分かりませんが、フレ... 2025.02.10 生活
修理 前面パネルが半開きになったままの日立製エアコンの補修を再度試みた 2月9日、日曜日、妻が元気にイオンと西友へ買い物へ出かけた後に、前面パネルが半開きになったままのエアコンの修理を試みました。 前面パネルをエアコン本体から外すときに、中々外れなくて、非常に脆弱な作りのプラスチック支点部が割れてしまうのではな... 2025.02.09 修理
健康 90代の老母が浴槽でフラフラ状態になって立てなくなってしまった 1月8日、土曜日、朝6時近く、廊下は真っ暗、寒くて膝頭が冷たい、高齢であればヒートショックもあり得るのかもしれません。 妻の90代の老母が、浴槽で20分、フラフラ状態になって立てなくなってしまったようです。 このところの寒さ故、老母も十分温... 2025.02.08 健康
修理 エアコンの前面パネル開閉部品の接着剤貼合せ修復部分の再破損を心配しながら暖房運転 2月7日、金曜日、7時半頃にゴミ出しをしたときには曇り空で、隣のマンションからゴミ袋を運び出す主婦や、ビンカン集積所の方向へ歩いていく中年女性を見かけました。 9過ぎに、雪が降り始め、窓から見ると既に所々に積もっていました。 昼過ぎには晴れ... 2025.02.07 修理
小説 小説「三体 Ⅱ」下巻を読み終えた 2月6日、木曜日、快晴、5時であったか6時であったか、もう忘れましたが、暗闇の中手探りで、トイレへ行くまでのほんの数歩の廊下が、底冷えするほどの寒さでした。 いつも、分厚い布団の中へ入いる時、王侯貴族の儀式のような気分になりますが、やがて眠... 2025.02.07 小説生活