12月23日、再びの月曜日、空は雪でも降ってきそうな厚い雲に覆われています。
昨夜、夕食後、妻に頼まれてブルーレイレコーダーのリモコンのボタン不良を修理しました。
妻が、リモコンの「決定」「保存」2つのボタンの効きが悪いと言うので、いつものように殻割りしてボタンの裏面の導電性ゴムに両面テープでアルミ箔を貼り、基盤回路パターンをHB鉛筆でなぞりました。
修理後、妻曰く、リモコンの使用感は上々で、私の面目を保ちました。
今日の名古屋は、曇り所により晴れ、最低4度、最高9度、風速1m/s、湿度53%。
午後からスポーツジム、ジムは今月10回目、シルバーパスは2回使用、今月累計52回、マージンは、2×23-52=-6回です。
ジムのトレーニングルームの下駄箱まで来ると、柔道着姿の小学生くらいの男の子や女の子が大勢たむろしていました。
母親に手を繋がれた小さな子までいて、隣のイベントルームへ出たり入ったりしていました。
柔道か合気道の小学生を対象にしたイベントがあったようです。
母親と子供たちの間を抜けて、ロッカールームへ入り着替えて出てきた時には、既にイベントは終わっていて、もう誰もいませんでした。
母親と子供にとっては、年間行事の一つになっているのかもしれません。
トレーニングルームへ入ると、いつもよりも人が多いように感じられましたが、トレーニングマシンの利用にはさして困らない程度でした。
車補修用道具のネット手配をどうするか、トレーニング中考えていました。
一体何を優先して購入するか考えてしまいますが、結局必要なものはいずれ全て購入するのですからネットで価格の安いものから手配していけばよいだけのことです。
いつもより遅い6時半過ぎにジムを出て帰宅すると、エントランスの郵便ボックスにアマゾンから封筒に入った品物が届いていました。
車補修用のタッチペイントが届いたと思いきや、開封してみると、フローリング補修用のカラーパウダーが入っていました。