12月7日、土曜日、曇ったり晴れたり、不安定な日ですが、雨が降らなかったのは幸いでした。
妻は今日は女友達とランチ、私は午後からスポーツジム、ジムは今月4回目、シルバーパスは2回使用、今月累計14回、マージンは、2×7-14=0回です。
ジムへ行く前に、故障したプリンターを少し弄ってみました。
しかし、進展がなかったどころか、かえって悪い状態になってしまったようです。
以前は、ノイズチェックをさせた時にエラーが出ましたが、今は、電源を入れて、初期動作をしたときにエラーが出るようになってしまいました。
インク詰まりどころではなく、プリンターの動作そのものがおかしくなり、二進も三進も行かなくなりました。
エラー表示は、「スプールマネージャの中の印刷データをすべて削除し、プリンタの電源をオフにしてください。その後、プリンタ内部に輸送用の保護具などの異物が残っている場合は取り除き、電源を入れ直してください。」です。
価格コムのユーザーレビューを同様の不具合を検索すると、「CD-R検出器のずれ」「給紙部不具合、3個部品交換」等でメーカー修理というのが出てきましたが、詳細は不明です。
この文言で再度検索してみようと思います。
今日の名古屋は、曇り、最低6.3度、最高9.5度、風速4m/s、湿度69%。
ジムへ出かける時間は午後3時近くになってしまいました。
下駄箱は靴が散乱するほど、沢山ありましたが、実際にトレーニングルームへ入るとさほどではありませんでした。
どうやら、隣のイベントルームで卓球をやっていたので、そちらへ来た子供たちの靴だったようです。
イベントルームでは、時々ダンスなどの講習も行われているようです。
トレーニングルームの方の景色は毎週あまり変わり映えしませんが、それなりに来る人の顔ぶれは安定しているようです。
友人同士や夫婦で来る人達もいますが、多くは、私と同様に一人でやってきて、黙々とトレーニングをこなして帰っていく人達がほとんどです。
今日の我が家への帰宅は5時半過ぎとなりました。