12月1日、日曜日、とうとう12月に入りました。
来月には新たな年と思うと、エッと思いますが、早いもので、瞬く間の一年でした。
昨夜は、寒さと眠気に耐えきれず、いつもよりも早い1時台にベッドへ入りました。
しかし、就寝時に首の位置が悪かったのか今朝から首が痛い状態が続いています。
寝起きに首の痛みを感じる原因についてネットで検索してみました。
主な原因としては、寝違え、ストレートネック、肩こり、筋肉痛、の4つが考えられるようです。
寝違えは、目が覚めてから首の後ろや首から肩にかけて痛みが出る症状です。
「不自然な姿勢で寝ていた」「慣れない運動をして一部の筋肉が痙攣している」などが原因となり、発症する場合があります。
寝違えが原因の場合、日々の生活のなかで首を動かすことで、数時間から数日かけて徐々に症状が改善していくとされています。
そのため、首を無理に痛みがある方に動かさず安静にするのが良いようです。
人間の頚椎は、緩やかなカーブを描いているのが正常な状態です。
しかし、スマホの長時間使用などにより、首の骨が真っ直ぐになってしまう「ストレートネック」である場合があります。
ストレートネックは首・肩こりの原因となりやすく、場合によっては首の痛みを感じる可能性もあります。
ストレートネックを改善したい場合は、仰向けの場合は仰向け用、横向きの場合は横向き用の枕で寝ることが勧められるようです。
仰向けの姿勢は、首にかかる負担が少なく、寝ているだけでストレートネックを緩和させてくれるとのことです。
ただし、枕が高すぎる場合は、仰向け寝の場合でも首に負担がかかってしまうため、要注意です。
肩こりも首の痛みが生じる原因の一つです。
ひどい場合は、首から肩にかけて重さや痛みを感じる場合があります。
肩こりは、普段の姿勢や運動の頻度など、生活習慣を見直すと改善する可能性があります。
首の筋肉に負担がかかり炎症を起こすと、筋肉痛が生じる場合があります。
「慣れない運動をした」「同じ姿勢で長時間の事務作業を行った」など、首の筋肉に負担がかかる作業を最近行った方は、それが原因で筋肉痛による首の痛みが生じていると考えられます。
首の痛みが筋肉痛によって生じている場合は、「首の負担を減らすように意識する」または「湿布を貼る」などすると改善するケースが多いようです。
その他、首の痛みは病気の可能性も疑われます。
首の痛みがひどい場合は、「頚椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニア」や「頚椎神経根症(けいついしんけいこんしょう)」など、首の痛みが伴う病気を発症している可能性も考えられます。
その場合は、脊椎外科・整形外科を受診する必要があります。
今日の名古屋は、快晴、最低6度、最高14度、風速0m/s、湿度80%。
午後、図書館へ返却図書と予約図書受領のため、出かけました。
シルバーパスは2回使用、今月累計2回、マージンは、2×1-2=0回です。
帰りにイオンへ依り、ヨーグルトと食パン、夕飯用に弁当を買って帰宅しました。
ブラックフライデー最終日とのことですが、残念ながらあまり安くなっていません。
「三体」の第一巻の続きです。
葉文潔は、三体人と交信をした後、中国の砂漠で植樹活動をしていたのマイク・エヴァンズに出会いました。
彼女は、環境破壊に心を痛める彼に三体人の存在を伝えました。
後に父親の遺言により膨大な遺産を受け継いだエヴァンズは、三体の優れた文明を受け入れるべく「地球三体協会」(Earth Three-body Organization, 以下ETO)を組織しました。
彼は葉文潔を、この組織の精神的なリーダー、総帥として迎え入れました。
ETOの組織は三体人を主として崇め、、人類の本姓に徹底的に絶望し、主が人類文明に罰を与え地球文明を滅ぼすことを願う降臨派と、主に人類文明を矯正してもらうことを願う救済派の2派がありました。
この大きな2派以外に、侵略艦隊との最終戦争で、せめて自分たちの子孫だけでも生き延びられることを願う生存派がありました。
ETOは、地球人類の社会と歴史から抽出した要素を下敷きにした「三体」VRゲームを莫大な資金をつぎこんで開発し、地球人の中から三体協会に賛同し加わる同士を募りました。