2024-11

生活

11月も最期の1日、明日から12月

11月30日、土曜日、とうとう今日で11月も最期となりました。 明日からは12月、今年も残り1か月です。 午前中にインプレッサに乗って妻と近くのイオンへ買い物、今日は5%引きで買う量が多いので車を出しましたが、次第に横着になりつつあるような...
小説

「三体』の第一巻目を読み終わった

11月29日、金曜日、朝方、一度5時台に目が覚めトイレへ、再度ベッドにもぐりこみ、7時半に自然と目が覚めてゴミ出しをしました。 今日は、妻は女友達とランチの約束があって、嬉々として外出、私は家で、プリンターのインク詰まりと格闘していました。...
修理

プリンターノズル洗浄後にノズルチェックパターンが出力されず失敗

11月28日、木曜日、晴れ、あともう少しで11月も終わります。 何かと気ぜわしい師走になります。 プリンターを何とかしないといけないとは思いつつ、それほど切迫感が無いのは、もし修理できなかったら買い替えればよいという意識があるためかもしれま...
料理

アニバーサリーで、池下のフレンテにて妻とランチ

11月27日、水曜日、晴れ、今日は妻と、アニバーサリーのため、池下のフレンテでランチです。 バスと電車で移動ですが、昼時はいずれも空いていて座ることができたので、安楽で、少しうたた寝気味となりました。 天気も良く、厚着をしていたため、もう1...
修理

プリンターのインク目詰まりは圧力をかけるためのシリンジが必要

11月26日、火曜日、朝方7時半、妻の一声で起きてゴミ出し、まだ雨は降っていませんでした。 流石にこの時間になると、ネットの下には幾つかゴミ袋が納まっています。 しかし、いつも戸数分のゴミ袋が入っていないのはなぜか疑問です。 まだまだこれか...
修理

プリンターのインク詰まりの解消のため四苦八苦

11月25日、月曜日、晴れ、今日は90代の義母の白内障手術退院後の確認のため、妻が付き添いで病院へ行っています。 手術後も経過が良好ですので、義母には全く不安がありません。 私は、妻に頼まれた義母の点眼チェック表の印刷が出来なくて、Epso...
生活

今日は名古屋市長選挙の投票日

11月24日、日曜日、快晴、今日は名古屋市長選挙の投票日です。 午前中に、妻と近くの中学校に設けられた投票所へ行きました。 入口近くに貼られたその時点の投票率は、8%台であまりの低さに驚きます。 投票は、この地に住む者にとって義務であると思...
生活

マンション関係の会議に参加

11月23日、土曜日、今日は、白内障手術を受けた90代の義母が予定通り無事退院する日で、妻は早くから家を出ました。 昨日、妻から話を聞いたところ、手術の結果は大変良好で、妻が見えない先の文字まで見えるようになったとのことで、義母自身が驚いて...
生活

久しぶりに腕時計の電池交換を頼まれたが電池のネット購入での入手は時間が掛かる

11月22日、金曜日、なぜかいつも目が覚めるのは5時台、外はまだ夜の内です。 暗闇の中、ごそごそと動き回り、再びベッドに入り、眠れないなどと意識する前に寝入っています。 このところ、大概妻の声で、条件反射のように跳ね起きて、ゴミ出しに出ます...
健康

病院の面会は20分の時間制限がありタイマーも渡される

11月21日、木曜日、快晴、今日は、妻も連日の外出は疲れたようで、義父に入院中の義母の見舞いを頼んで、一日家にいることにしたようです。 病院で面会と言っても20分の時間制限があるとのことで、タイマーを渡されるそうです。 最近の病院もせちがら...