トイレの手洗い台の下のS字配管に原因不明の錆

10月25日、金曜日、妻がごとごと音を立てて起きようとしている音でハッと目が覚めて、ゴミ出しをしました。

外は、曇っていましたが、雨は降っていませんでした。

少し風があり肌寒さはありましたが、そこそこ過ごしやすい体感温度でありました。

昨夜、風呂に入る時に、体重計の入っている洗面台下の扉を閉めるのを忘れたまま浴室へ入ろうとして、誤って扉に、膝と足首をしたたかに打ち付け、打撲傷となりました。

幸い膝は小さな切り傷、足首は赤紫の打ち痣となるだけで、バンドエイドだけで済みましたが、夜遅く、眠い頭でよく見ないで動き回ること自体が事の発端ではないかと反省しています。

今日の名古屋は、曇り所により晴れ、最低18度、最高26度、風速0m/s、湿度49%。

トイレの手洗い台の下のS字配管に白いものが付着していることに気づきました。

何であるか、よく分かりませんでしたが、濡れたウエスで拭き取った後、クロームメッキが剥げて赤い錆が出ていました。

S字部以外のストレート配管にも付着していたので、接続部からの何らかの液体が漏れたのかどうか、よく分かりません。

いずれにしても、穴が空いてしまっては大事なので、補修しておいた方が無難です。

補修の方法については、またネットで検索してみようと思います。

午後3時過ぎ、インプレッサから、バッテリーを外して我が家の玄関で充電を始めました。

今日、バッテリーを外した時に、プラスチック製の受け皿を確認すると、水に濡れていませんでした。

ということは、先日受け皿に水が溜まっていたのは、洗車か雨の影響であったかもしれません。

一体どこから入って、受け皿に溜まったか、その経路を追って調べたいと思っています。

今日は、久しぶりに、北の部屋と寝室に掃除機をかけました。

頻繁に掃除するつもりが中々習慣化できていません。

その後、風呂の掃除をして、今夜から浴槽にお湯を張ることとしました。

妻が、スポーツ飲料のペットボトルから最後の一杯をグラスに入れてくれて、これで夏の残滓も終わりとなりました。

バッテリー充電は、10時45分頃に確認しに行くと100%を表示して完了していました。

アイドリングストップ用のバッテリーは、一晩くらい時間をかけないと充電が完了しないと思っていましたが、昨日IKEAまで走ったのが良かったのでしょうか。