10月12日、木曜日、快晴、風もそよ風、穏やかな良い天気です。
今日は、妻がコロナウィルスワクチン接種に行きました。
先日の7月4日の延期から、あまり日をおかずに接種できて妻も安心したようです。
帰ってきて、話を聞くと、接種に来ていた人が多くいたそうで、私の時よりも大分増えたようです。
最近コロナ感染に関する公の発表はあまりありませんが、感染者が大幅に減ったという話も聞きませんので、ワクチンは早く打っておいた方が、今後安心です。
今日の名古屋は、晴れ、最低14度、最高25度、風速0m/s、湿度48%、アルコープに出した、シェフレラの葉が2枚落ちていたので、そろそろ中へ入れる時期のようです。
午後から、スポーツセンターのジムへ出かけました。
先週の火曜日から初めて、5回目ですから、1か月500円のパスポート代は元を取りました。
始めての効果として、朝起きて膝が痛かったのがほとんど消えました。
体を動かすことに対する抵抗が減り、体がスッと動くようになった気がします。
例えば、腰を下ろして立ち上がる時に、よっこらしょが軽くなったような気がします。
筋力マシンの負荷は、まだ軽い領域ですが、それでも効果はあるようです。
ジムに通い始めてから、総じて体調が良くなりました。
昨夜、風呂へ入る時に体重を計測したら、50kg を示していたので驚きました。
この数十年で最も低い体重です。
今日のスポーツルームは大分空いていて、平日の午後ですから当然ですが、50代ぐらいの太った主婦が目立ちました。
ストレッチをしながら、世間話をしているのが否応なしに聞こえてきます。
今日の筋力トレーニングは、7種類やってから、有酸素運動のサイクルマシンを15分、トレッドミルを20分こなしました。
トレッドミルは、隣で背の高い男性、2つ離れて痩せた男性がやっていましたが、入れ替わり、珍しく若い女性が2人やってきました。
私はウォーキング7分、ジョッギング8分、ウォーキング5分の配分でしたが、女性2人とも慣れら様子で、最初から走り始めていました。
リズミカルな音で、それも結構早いペースのまま、私が終えた後も走り続けていました。
私がスポーツルームを出たのは、5時近くでしたが、白髪の高齢と思われる女性も筋力マシーンでトレーニングをしていました。
曜日と時間によって、トレーニングに来る利用者が変わるようです。