5月8日、日曜日、ゴールデンウィーク最後の日、外は晴れ、家の中では少し肌寒く感じられます。
Uターンラッシュはひどい状態だったようですが、ほとんど動かない高速道路から無事に我が家へ帰り着いて、皆ほっと息をついたことでしょうか。
また、明日から新たな1週間が始まりますが、自動車税の納税請求書が届いていました。
25年過ぎた私の古いマークⅡは最高額の負担で、この時期になると、もう車を維持するのはやめようかと思いながらも、しぶしぶ私腹を痛めて高額な税金を払い続けてきました。
迷いながらも、税金の安い車に変えるか、全く車を所持するのを止めるか、半年、一年と、じりじりと結論を先延ばししてきました。
古い車も文化と考え税額を安くするヨーロッパや、車に掛かる税金は付加価値税だけという米国がうらやましく思われ、我が国の自動車ふんだくり税制が恨めしく思われます。
今日の名古屋は、曇り所により晴れ、最低14度、最高24度、風速1.67m/s、湿度29%、沖縄でコロナ感染者数が過去最多になり、この先休み明けの状況が不安になってきました。
午後から、また妻と郵便局へ行くついでに30分ほど散歩をしました。
ついでにイオンへ寄ってヨーグルトと魚を買い、更にスギヤマで卵と今夜の夕飯のレトルトカレーを買って帰ってきました。
散歩に出るにも、なにかとついでが多いのは生活者の特徴かもしれません。
帰ってきてしばらくして、妻から、いつもネットで購入しているだしつゆを発注するよう頼まれました。
久しぶりにネットでの食料品の購入ですが、アマゾン、楽天、Yahoo Shopping、ヨドバシ・ドット・コムの価格を調べて、一番安いところに発注するだけの話です。
今回は楽天が最安値でしたので、早速発注しましたが、いつものようにセブンイレブンのコンビニ事前支払いにしたので、購入のための、支払番号とバーコードがメールで送られてくるのを待たないといけません。
私は、ネットで個人情報をさらすのを未だに危ないと思っているので、このようにしていますが、いずれクレジットカード以外は受け付けなくなるかもしれません。