今日も良い天気で、朝から日がさんさんとリビングに注いでいます。
名古屋の天気予報は、晴れ時々曇り、最低11℃、最高21℃、風速0m/s、湿度70%、風速ゼロというのは珍しいです。
今朝は、寝坊して、7時半に妻に起こされて、ゴミ出しに出ました。
幸い、誰にも会わずに戻ってきました。
今日も、妻は実母の眼科の診察の付き添いのため、早くから出ていきました。
連日、留守番ですが、帳票類の整理を始めました。
帳票類というか、所謂、年金類の書類やら、クレジットカードの資料、携帯会社とのやり取り、購入した商品の資料やらコピーの類、大学の同窓会報もありました。
終わってしまったことの記録は全て捨ててしまっても良いのですが、中には捨てがたい物もあります。
多分同じことをするときに参考になるだろうと思い、取っておきたいものもありますが、果たして本当に参考にするかどうかはその時になってみないと分かりません。
しかしゴミ屋敷の悪夢も頭をよぎるので、出来るだけ捨てるようにします。
始めると、中々止まらなくなるので、ある程度時間がたったところで、また日にちを改めて続けることにしました。
シュレッダーするものと、そのままゴミ箱行きと、廃品回収に出すものに分けます。
今朝ゴミを出したばかりなのに、もうゴミ箱が喉元近くまでになってしまいました。
次回収集日の金曜日までもてばよいのですが、あまりゴミを出さないようにします。
冷蔵庫を覗くと、パンが切れていたので、西友へバスで行くことにしました。
一度、西友へ買い物に出ると、あれもこれもと買うはめになって、術中にはまってしまいます。
帰ってきてから、久しぶりに染髪して、マイナンバーカード申請に使う写真を何枚か自撮りしてみました。