いかにも梅雨らしい、うっとうしい一日です。
ともかく湿気で、歩くとスリッパの下で、フローリングがべたべたするようです。
名古屋の天気予報は、にわか雨、最低24度、最高27度、風速0.83㎧、湿度74%、時々思い出したように降ってくる小雨はあっても、ザーと勢いよく降ってくる雨は、今のところありません。
今日は金曜日で、曜日の間隔がなくなって既に久しいですが、意識していないと、感覚が置いてきぼりになってしまします。
朝のゴミ出しは6時に出しましたが、既に充分明るく、雨に濡れた路は梅雨独特のコケのような匂いがします。
帰ってきて、暑いので、ベランダのサッシを開けて回るのですが、いつ雨が降りこむか分からないので、大きく開け放つことができません。
本当はこのまま起きていた方がよいのですが、2度寝すると、すぐに寝入ってしまうのが不思議に思えます。
もう少し早く寝ればよいのですが、中々、悪習を改めるのは難しいです。
再び起きて食事を摂り、妻がイオンに買い物へ出て行ったので、クイックルワイパーで、ざっと拭いて回りました。
何となく少しきれいになった気分がします。
妻が返ってきたので、イオンのレジが混んでいたなど、ひとしきり外の様子を聞いた後に、パソコンに向かいました。
テレビをほとんど見なくても、スマホをみたり、パソコンを観たりしていれば、テレビの前で一日じっとしている高齢者とやっていることはさほど変わりません。
違いは手が少し動いているだけのことです。
と思いつつ、しばらくパソコンのメールボックスが放置状態であったことを思い出しました。
Thunderbirdは古いメーラーで、既に開発が終わっていて、新たな更新はされませんが、他に代わるものがないので、未だに使っています。
開いてみると、ポイントサイトからの新しいアンケート調査のメールが溜まっていて、その他のメールマガジンも含めて数千ものメールが未読になっていました。
ポイントサイトは放置しておくと、せっかく溜まっていたポイントが消滅してしまいます。
マクロミルとリサーチパネルが多いのですが、i-sayがいつの間にか300ポイント以上たまっていたので、早速、300円分のギフト券に変えました。
申請したら、すぐにメールで、ギフトコードが送られてきました。
通常は、1週間くらいかかるのですが、i-sayは優秀なポイントサイトです。
すぐにアマゾンのネットショッピングで使えるというのは、嬉しいものです。