今日は朝から天気も機嫌よく、昼に近づくほどにぽかぽかと暖かくなりました。
キッチンで20度、リビングの窓際で21度は、12月も10日の陽気としては異常な暖かさと言えます。
妻に頼まれて、イオンのポイントを調べました。
ポイントは3,900円分あって、WAONに交換するのですが、前回どうしたか全く忘れてしまいました。
自分の書いた古いブログの投稿を辿ったら、ありました。
前回交換したのが、6月だったので、半年で、約4千円分のポイントが溜まったことになります。
そのブログの内容から、ポイントを電子マネーWAONに交換したことが分かりました。
現在のポイントの期限は来年の11月ですから、どうせなら、あと1か月辛抱すれば、またポイントがついて、4,000円の大台に乗るので、それから交換した方がよさそうです。
ポイントは1,000円単位でしか電子マネーWAONに交換できません。
少々分りずらいイオンのポイント交換方法でした。
ついでにイオンの利用明細も数か月分、紙コピーして妻に渡しておきました。
明細の内容を見ると、妻が去年ガラケーから、スマホへ変えた時、auからMVNOのOCNモバイルONEに切り替えたのですが、利用料金が大体1,500円台で推移していることが分かりました。
最近OCNから新しい料金プランが発表されたので、月に1GB以下しかネットを使わない妻のスマホの料金料金をさらに下げられないか、検討中です。
午後から、図書館へ出かけました。
予約してた本を日曜日に受け取っておかなかったため、12月10日から貸出開始して予約できる雑誌が2冊予約遅れになってしまいました。