朝ゴミを出すために7時前後に起きるのですが、今日は寝過ごして7時半に妻に起こされました。
慌てて服を付け、ゴミ袋を下げて外へでるのですが、首のあたりが寒く、思わずジッパーを上げます。
季節は確実に11月に歩を進め、やがて冷たい木枯らしが吹くのでしょう。
最安値だった日清紡でブレーキパッドを発注する予定でしたが、マークⅡ JZX100対応で、その後いくつか別の品番が出てくるので、メーカーへメールで確認をとることにしました。
急いては事を仕損じます。
慌てるとろくなことはありませんから、時間はかかっても間違いのないように確認はとっておいた方が安心です。
車検は13日で、ブレーキパッドの交換は1日あれば充分です。
最近ネットで支払う場合に、コンビニ払いが多いのですが、ヤフオクの支払いなどの場合はコンビニでも手数料が取られることがあります。
ネット銀行を使って支払うと手数料が取られないのですが、そのネット銀行へお金を振り込むのに手数料が掛かります。
私は楽天銀行をヤフオクのかんたん決済の支払いに使ってきたのですが、今までは何度か楽天銀行の自分の口座へお金を入れるのに手数料を払ってきました。
先日車修理用ディマースイッチをヤフオクで落札した時に、楽天銀行にお金を振り込んだのですが、今回は住信SBI ネット銀行からATM月2回預け入れ無料及び月1回他銀行振り込み無料の権利を使って無料で振り込みました。
以前はじぶん銀行を使ったことがあるのですが、じぶん銀行が預け入れ、振り込みとも有料になってしまったので、住信SBIネット銀行に乗り換えました。
住信SBIネット銀行のような銀行は少なくなってしまいましたが、ネット支払の時は何かと便利です。
yahooネットショッピングやヤフオクではTポイント支払も可能らしいので、次回はこちらを利用してみようと思っています。
Tポイントはネットで買ったり、アンケートサイトでポイントを溜めたりすると、いつの間にかそれなりのポイント総量になります。
- ネット上のポイントはうっかりすると期限が来て、消えてしまうことがあるので、ある程度ポイントが溜まったら早目に使ってしまった方が良さそうです。