昨日は妻がお出かけで午後から居なかったので、今日は私がお出かけです。
と言っても図書館へ、返却期限のきた本を返しにいくだけです。
昼過ぎに出て、春のうららかな陽気の中をいつもの道を辿って、図書館へ着きました。
図書館は随分と空いていてがらがらでした。
今日は予約している本が届いていないので、私用に2冊借りました。
開いている閲覧テーブルで日経新聞と、カメラの雑誌を読んでから、スマホのニュースをざっと斜め読みしました。
妻から頼まれているシュレッダーがまだ決まらなくて、ネットで情報を検索中です。
ネット上である人の意見として、シュレッダーは昔からの本業メーカーである、明光商会かフェローズ(米国)が良くて、特に家庭用であれば、フェローズがおすすめであるということでした。
ということで、フェローズ製のマイクロクロスカットを検索してみると、1万4千円代とかなり高いので躊躇します。
せめてその半分くらいのフェローズ製が無いかと探すと、7千円代の製品がありますが、通常のクロスカットのものしかないようです。
まだまだ決まりそうにありません。悩ましい選択です。