今年もそろそろ確定申告の時期がきました。
定年退職後、確定申告するのは、今年で3回目になります。
基本的に、収入が年金だけの時は確定申告はしなくても良いようですが、医療費の還付のためにやっています。
定年退職した翌年最初の確定申告は1月24日ぐらいだったと記憶しています。
去年は1月28日に千種税務署へ確定申告書を提出しました。
今年は慣れもあって、少し出足が遅くなってしまいました。
この3年間は私以外に妻の分と義父の確定申告も手伝っています。
いつも国税庁ホームページの確定申告書作成コーナーでパソコン入力して確定申告書を作っていますが、e-Taxでは心配なので紙出力して税務署窓口へ提出しています。
今年もこれから忙しくなりそうです。